
こんにちは、さんたみんです。
英語の勉強をしていても、なかなか話す機会がない...。そんな方におすすめなのが「身近な人との英会話」です。家族や友達がもし英語を勉強している場合は、英会話の練習相手にうってつけです。

私は最近、英語勉強を頑張っている妻と英会話をしています。
なぜ近くの人との英会話が効果的?
✅️リラックスした環境で話せる
✅️毎日の習慣にしやすい
✅️ミスを怖がらず練習できる

どれだけ間違えてもノープロブレムです。
どんなふうに始めればいい?
- 一日一言から始めよう(例:「Good morning!」)
- 今日あったことを英語で話す
- 5分間だけ英語で話してみる

ふと日本語で話そうと思った内容を、英語でトライしてみるのがおすすめです。
家族・友達と英語で話すためのフレーズ例
- How was your day? 今日どうだった?
- What do you want to eat? 何食べたい?
- I’m so tired today. 今日はめっちゃ疲れた。
- Let’s watch something on Netflix. なんかNetflixで観ようよ。
- Can you help me with this? ちょっと手伝ってくれる?
- I’ll be back in 10 minutes. 10分で戻るね。
- I forgot to tell you! 言い忘れてた!
- Don’t worry about it. 気にしないで。
- You’re right. たしかに/その通りだね。
- That sounds fun! 楽しそう!

フレーズ・語彙のバリエーションを徐々に増やしていきましょう。
続けるコツと工夫
- ゲーム感覚で楽しむ(例:英語だけでしりとり)
- ミスは気にせず、アウトプットすることを意識する
- 英語と日本語を混ぜて、気楽に会話を楽しむ

気楽に気負わず英語で会話してみましょう!
気楽に英会話始めてみましょう!
今回は、身近な人と英会話をしてみることについてでした。
日本に住んでいると、なかなか英語で誰かと話す機会がない場合が多いと思います。そんなときは、身近な人と英語で話してみましょう。お互いにアウトプットをするためのとても良い機会となります。
身近に英語を話してくれる人なんていないよ!という方は、ひとりでもできる最強の勉強方法、英語で独り言を実践するのがおすすめです。