映画で英語リスニング力を上げる方法|レベル別おすすめ作品&学習のコツも紹介!

Listening
記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

アラサーで外資エンジニアから独立し、投資と個人事業をしながら、興味のあることを勉強したりして暮らしているさんたみんです。

当ブログでは、もともと英語がぜんぜんできなかった、日本生まれ・日本育ちの平凡な私の経験をもとに、英語学習について発信します。英語学習をされている方、一緒に積み上げていきましょう(^^)

TOEIC 300点台→ 920 (2020年)
ドイツ語 日常会話程度
日本語教育能力検定試験 独学 一発合格
仕事でヨーロッパに数年在住
最近は英検1級の語彙を勉強中
日々感謝🌸

勉強法
分散学習による周回学習がベース。論理的に理解して学ぶことを大切にしています。

好きなことば
小さなことを積み重ねることが とんでもないところへ行くただ一つの道 (by イチロー選手)

さんたみんをフォローする
さんたみん
さんたみん

できれば映画で楽しく、英語のリスニング力を上げていきたいですよね。

ということで今回は、映画で英語のリスニング力を伸ばす方法についてです。

映画を使った具体的な学習方法と、レベル別におすすめの作品などご紹介します。

私自身、英語のリスニング力を伸ばすために、いろんな映画を使って学習してきました。映画での学習は楽しく続けることができるので、少しずつ英語学習を継続していきたいという方におすすめです。

また、映画で生きたリアルな英語に触れることで、海外に留学、赴任、旅行などで行った際に役立つリスニング力を鍛えることができます。

さんたみん
さんたみん

映画で楽しくリスニング力を強化していきましょう(^^)

映画で英語リスニング力を上げるメリット・デメリット

さんたみん
さんたみん

それではまずは、映画を学習に使うメリット・デメリットについて見ていきましょう!

メリット

  • 自然な生きた英語が学べる
  • 物語を繰り返し視聴することで記憶に定着しやすい
  • 楽しみながら学ぶことで継続がしやすい
  • 色んなジャンルの作品に触れることで、英語以外の知識や教養も身につく
さんたみん
さんたみん

自宅にいながら、生きた英語に気軽にいつでも触れられるのでおすすめです(^^)

デメリット

  • 最初はスピードが速すぎたり、発音が聞き取れないことがおおい→レベルアップのチャンス!
  • 字幕ばかり見てしまい、リスニングに集中できないこともある→徐々に耳にも意識を向けていく!
  • 初心者には難しすぎる映画もある→興味のある続けられそうだと思うものから気楽に始めてみる!

さんたみん
さんたみん

はじめは難しく感じることが多いと思いますが、少しずつ気楽に継続していくことで、着実にレベルアップしていきます(^^)

映画でリスニング力を鍛える勉強方法

ステップ①:英語音声・英語字幕でトライ

まずは英語音声・英語字幕で実際に映画を少し見てみましょう。

はじめは、わからない表現や発音が多くて、理解できないことが多いと思います。わからないと感じた場合は、レベルアップできるチャンスです(^^)

ステップ②:気になった単語・表現をサクッとメモ

映画を見ているときに、気になった単語や表現をどんどんメモしていきましょう。

私のおすすめは、スマホのメモアプリなどの電子データでメモすることです。(このあとのメモした内容を調べる際に労力が少ないため)

さんたみん
さんたみん

がんがんサクッとメモしていきましょう。このメモした内容が貴重なレベルアップの種です。

ステップ③:メモした内容を一括でChatGPTに確認

メモがある程度溜まってきたら、すべてコピーして、ChatGPTに貼り付けて、意味や使われ方について聞いてみましょう。

これにより、どのような場面で使われる単語なのか、どういったニュアンスがあるのかなどを簡単に確認することができます。また、ChatGPTは履歴が残るので、あとで今まで調べた語彙を確認することも容易です(^^)

さんたみん
さんたみん

ChatGPT活用していきましょう(^^)

ステップ④:シャドーイングしてみる

映画のセリフを聞こえた通りに声に出してマネしてみましょう。

自分の口から実際に発声してみることで、スピーキング、リスニング力の向上が期待できます(^^)

さんたみん
さんたみん

自分の口から実際に発声してみる、シャドーイング音読はとっても効果があるのでおすすめですよ(^^)

ステップ⑤:定期的にメモ・ChatGPTを復習

定期的に調べた単語や語彙の内容を復習しましょう。

メモを眺めてみたり、ChatGPTの履歴を確認してみたりしましょう。

人間の脳は、数回学んだだけではどうしても忘れてしまうように作られています。そのため知識を血肉にするために、繰り返し周回学習していきましょう。

さんたみん
さんたみん

思い出したときにさらっと確認するだけでも定着度が全然違いますよ(^^)

ステップ⑥:1日5分でもOK、少しずつ続けてみよう

1日1シーンだけ5分だけでも良いので、映画学習を継続していきましょう。

毎日やるのがしんどい場合は、自分がつらくならないような環境で無理なく継続できるようにしていきましょう。

さんたみん
さんたみん

少しずつ積み上げていきましょう(^^)

映画で勉強するときのコツ

さんたみん
さんたみん

映画を使って英語学習をする際のコツをいくつかご紹介いたします。

  • すべて調べようとせずに、気が向いたタイミングで確認する

すべてを理解しようとして、毎回再生停止して調べたりしていると、物語を楽しむことができず、挫折しやすくなってしまいます。気楽に少しずつ調べる感覚で進めていきましょう。

  • 同じジャンルやシリーズを見続けると理解がしやすくなる

同じ作品のシリーズを見たり、同じジャンルの作品を見たりすると、すでに知っている内容が出てくる可能性があり、理解がしやすいです。理解がしやすいと楽しくなってきて、継続にもつながります(^^)

  • 気に入ったセリフは実際にがんがん使ってみることで血肉にしていく

この表現いいな、と思ったものがあれば、がんがん実際に使ってみましょう。

実際に使ってみることで、効率よく自分のものにすることができます。家族に使ってみたり、オンライン英会話で使ってみたりするのがおすすめです。

映画の選び方|リスニング目的で選ぶなら?

さんたみん
さんたみん

映画作品を選ぶときは、下記の点を意識するのがおすすめです。

  • 発音がクリアな作品を選ぶ
  • 登場人物が少なく、会話が中心の映画が取り組みやすい
  • ジャンルはコメディやドラマが取り組みやすい
  • スラングが多すぎない作品を選ぶ

初心者向けおすすめ映画3選

さんたみん
さんたみん

まずは初心者でも取り組みやすい、おすすめの映画作品です(^^)

Finding Nemo(ファインディング・ニモ)
 比較的優しい英語で、ストーリーもわかりやすい。

画像出典:https://filmarks.com/

The Intern(マイ・インターン)
 ゆっくりした発話と日常英会話が中心。

画像出典:https://filmarks.com/

Toy Story(トイ・ストーリー)
 登場キャラクターの発音がはっきりしていて聞き取りやすい。

画像出典:https://filmarks.com/

中級者向けおすすめ映画3選

さんたみん
さんたみん

続いて、中級者向けの映画作品を見ていきましょう!

Forrest Gump(フォレスト・ガンプ)
 感情豊かなセリフと、アメリカ文化も学べる名作。

画像出典:https://filmarks.com/

Notting Hill(ノッティングヒルの恋人)
 恋愛もの+イギリス英語にチャレンジしたい人向け。

画像出典:https://filmarks.com/

Julie & Julia(ジュリー&ジュリア)
 日常表現が豊富で、リアルな英語が学べます(^^)

画像出典:https://filmarks.com/

上級者向けおすすめ映画3選

さんたみん
さんたみん

最後に少し上級者向けの英語作品についてです。

The Social Network(ソーシャル・ネットワーク)
 早口の会話に挑戦!テック系ボキャブラリーも◎

画像出典:https://filmarks.com/

Harry Potter Series(ハリーポッターシリーズ)
 ブリティッシュアクセント+難易度の高い単語も登場。

画像出典:https://filmarks.com/

A Beautiful Day in the Neighborhood(幸せへのまわり道)
 丁寧な会話と深い内容で、聞き取り&表現力向上に最適。

画像出典:https://filmarks.com/

さんたみん
さんたみん

難易度も大切ですが、まずは自分の興味のある作品を使ってみましょう(^^)

映画が見られる人気サービス紹介

さんたみん
さんたみん

映画を見ることができるサービスをいくつかご紹介します。

サービス名特徴月額料金(税込)
Netflixオリジナル作品と独自企画の強さ
広告付きスタンダートプラン:890円
スタンダートプラン:1,590円
プレミアムプラン:2,290円
Amazon Prime Videoコストパフォーマンス◎
豊富なラインナップと独自コンテンツ
600円
Hulu圧倒的な海外ドラマのラインナップ
Hulu独占・オリジナルコンテンツ
1,026円

さんたみん
さんたみん

どんなかんじか確認してみて、自分のみたい作品があるサービスにするのがおすすめですよ(^^)

まとめ|映画で英語リスニング力は確実に伸ばせる!

英語リスニングが苦手な方でも、映画なら楽しみながらリスニング力を伸ばすことが可能です。

まずは、自分のレベルに合った映画を1本選んで、1日5分でも良いので始めてみましょう!(^^)

学んだ単語や表現はがんがんアウトプットしていき、血肉にしていくのがおすすめです。

さんたみん
さんたみん

インプットとアウトプットのサイクルを適切にまわしていきましょう(^^)

タイトルとURLをコピーしました