ネイティブキャンプの家族割はお得?仕組み・注意点・おすすめ活用法を解説

記事内に広告が含まれています。
さんたみん
さんたみん

こんにちは、さんたみんです。今回はネイティブキャンプの家族割についてです。

この記事を書いた人

もともと英語がまったくできなかった、普通の日本人。
大学時代に英語学習を始め、TOEIC300点台→920点に。外資系企業で毎日英語を使い、世界中の人と仕事をする日々を送る。現在は独立し英語学習について発信。
英語で人生の可能性を広げる方がひとりでも増えれば嬉しいです(^^)

TOEIC 920|英検1級語彙勉強中|日本語教育能力検定合格|仕事でヨーロッパ数年在住

さんたみんをフォローする

ネイティブキャンプの家族割はお得?

条件を理解して上手に使えば非常にお得!

オンライン英会話を家族で使いたいと考えている方にとって、「ネイティブキャンプの家族割」はとても魅力的なサービスで、条件を理解して上手に使えば非常にお得です!

この記事では、仕組みや注意点をわかりやすく解説し、家族でお得に英語学習を始めるヒントとなれば幸いです。

ネイティブキャンプの家族割とは?

  • 本会員(月額6,480円)の家族が、1人1,980円(税込)でアカウントを追加可能
  • 「家族」の定義:親・子ども・夫婦・兄弟など(同居していなくてもOK)
  • アカウントは個別管理、教材・進捗も別
ネイティブキャンプ

家族割のメリット

  • 1人あたりの月額料金が圧倒的に安い
  • 家族で英語を学ぶことで習慣化しやすい
  • 子ども〜大人まで幅広く対応

さんたみん
さんたみん

一緒に学ぶ仲間がいると、継続がしやすいですよね。

家族割の注意点

始める前にしっかり注意点も確認しておきましょう。

  • 同時レッスンや同時ログインは不可
  • 家族会員は親アカウントが退会すると利用できなくなる
  • アカウントは連携していないため、進捗は共有されない

お得に使うコツ

  • 家族でスケジュールを調整して、無駄なくレッスンを受ける
  • 1日1回以上レッスンを受けることで、コスパが大幅アップ
  • 子どもには「カランキッズ」などキッズ専用教材の活用も◎

こんな人におすすめ

夫婦で英語を学びたい方

さんたみん
さんたみん

夫婦で切磋琢磨できるのでいいですよね。やっぱり一緒に学ぶ仲間が身近にいると強いです。

子どもの英語教育を始めたいご家庭

お子さんの英語教育を始めたいと思っている方にも、気軽に始められておすすめです。子供の頃から英語に触れておくと、おとなになったときに発音やアクセントで苦戦することが少なくなると思います。

さんたみん
さんたみん

子供の頃から英語に触れられるのは、うらやましいです。

英語を毎日の習慣にしたい家族

家族で英語学習を習慣にしたい方は試してみると良いと思います。

さんたみん
さんたみん

オンラインだと家で気軽にできるので、英語習慣をつくることができます。

7日間の無料体験を受けられます(レッスン回数無制限)

ネイティブキャンプの家族割は、コストを抑えながら家族みんなで英会話を始められるお得な制度です。

英語を日常に取り入れたいご家庭は、破格の7日間レッスン受け放題の無料体験を試してみると良いと思います。

ネイティブキャンプ

さんたみん
さんたみん

アウトプットの機会を増やしてスピーキング力向上がんばりましょうね!

タイトルとURLをコピーしました