
こんにちは、さんたみんです。
今回は日本生まれ・日本育ちの私が、日本にいながら独学で英語力を伸ばした体験をお伝えします。
英語を勉強していると、「留学しないと無理かな」「ネイティブじゃないから無理かも」と感じることがあると思います。
私はもともと英語が得意ではなかったのですが、日本にいながら英語学習を行い、TOEICを300点台から900点超え、その英語力を武器に外資系企業へ入社しました。
これから、日本にいながら英語学習をがんばりたいと思っている方の参考になれば嬉しいです。

コーヒーでも飲みながら気楽に読んでみてください(^^)
TOEICの勉強からスタート!英語の基礎力をつけた

私の英語学習は、大学生の時にTOEICの勉強からスタートしました。
最初のスコアは300点台。リスニングもリーディングも、何を言っているのかほとんどわからない状態でした。
そこからコツコツと勉強を続け、最終的には当時TOEIC845点(現在は900点以上を取得)までスコアを伸ばすことができました。
この期間に意識していたのは、英語の「基礎力」をしっかり固めることです。
- 英文法を一通り復習
- 単語帳を使った語彙力アップ
- TOEICの問題集を使って周回学習する
TOEICの試験対策を通じて、英語の基礎力を養うことができました。
また、高得点を取ることで英語に対する自信もつけることができました。

私の経験をもとに、TOEICに関する記事もいくつか投稿しているので、よければぜひ読んでみてください(^^)

英語学習仲間やブログでモチベーションを保つ

独学で一番つらいのは、やっぱり「モチベーション維持」です。
私も大学の研究やアルバイトの合間に、毎日図書館に通って何時間も勉強をしていたときは、何度も「こんなにやっても意味あるのかな、ほんとに点数伸びるのかな、遊びたいな…」と悩んでいました。
そんなときにやる気を出させてくれたのが、同じように英語学習をされている方や英語学習ブログの存在でした。
英語を勉強している方たちのリアルな体験や、上達するまでの過程を読むことで、
「みんなはじめは初心者、私もがんばろう」と前向きな気持ちを取り戻すことができました。
孤独になりがちな独学でも、誰かの言葉に励まされるだけで、続ける力になります。
同じように英語を勉強している人との交流や、英語学習ブログなどを活用して、英語学習のモチベーションを保つ手助けにしましょう(^^)

私も今でも英語学習を続けているので、誰かの励みになれば嬉しいです。
X(旧Twitter)もやっているので、よかったら見てみてください(^^)

外資系企業で実践的な英語力を伸ばした

TOEICで800点台を取った後、私は思い切って外資系企業に就職しました。
理由は、より実践的な英語力を身につけたいと思ったからです。
ここで、机上の勉強だけでは得られない実践的な英語力をかなり鍛えることができました。
最初はとても大変でした。
- ネイティブスピーカーの会話が速すぎてついていけない
- 英文メールを書くのにすごく時間がかかる
- 英語の会議で何を言えばいいか分からない、そもそも何を言っているのかわからない時がある
- 隣の席に座っている同僚のドイツ人女性の英語がすごい早口のため、英語処理による脳疲労が半端じゃない⋯(日本語で新しい業務内容を学ぶのも大変な中、英語での説明のため高負荷でした…)
- 色んな国の人がいるため、文化や価値観の違いを理解する必要がある
そんな悩みだらけのスタートでしたが、毎日英語に触れる環境に身を置くことで、
少しずつ少しずつ、実践的な英語力を身につけることができました。
そして何より、「仕事でお金を稼ぎながら、英語力も上げられる」というのは本当に有意義な経験だったと感じています。

思い切って外資企業に就職してみると、最初はすごく大変ですが、刺激的で面白いですよ(^^)
私の経験からも、英語は実際に使っていくことで血肉になっていきます。
外資企業で働く以外の方法として、気軽に継続のしやすいオンライン英会話がおすすめです。
人気の3つのサービスについて、こちらの記事でまとめているので参考にしてみてください(^^)
・ネイティブと話したい!→ Cambly(キャンブリー)
・初めての英会話に少し不安がある、かっちり学びたい!→ QQ English
・コスパよくいろんな国の人と話したい!迷ったらここ!→ DMM英会話

実践的な英語力の向上も意識していくことがおすすめです(^^)
まとめ:日本にいながら英語力は伸ばせる!
今回ご紹介した、私が日本にいながら英語力を伸ばしたプロセスは下記です。
- TOEICの学習を通じて、英語の基礎力をつける
- 英語学習仲間や英語学習ブログを活用して、モチベーションを保ちながら英語学習を続ける
- 外資系企業で実践英語を鍛える(オンライン英会話など他の方法で代用可能)
今、日本にいながら英語力を伸ばそうとしている方の参考になれば幸いです。
英語学習頑張りましょうね(^^)

小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道 by イチロー選手。私が大好きなことばです。